2007年06月21日

ハンドボールのルール

ハンドボールのルール沖縄は雨梅雨が明けたようですね。 暑~い夏本番がやってきます。

神小のみんなも大会に向け燃えていることでしょう!
予選リーグまであと2日。父母の皆さんも燃えていきましょう。

ファイヤー!炎

さて、うちの祖父母はハンドボールのルールはよく分からんと嘆いています。
あいのちゃんのお母さんのためにも一脂肪・・・イヤ、一肌脱ごうということでハンドボールのルールの初級編をお届けします。

ハンドボールのことは良く分からない、今さら聞けないというお母さんたちはぜひご覧になってください。

まずはハンドボールの歴史から・・・

ハンドボールは1890年代にホルガー・ニールセンという方がが考案し、北欧を中心に行われていた7人制と、1910年代に現在のドイツ・ベルリンで女子を中心に行われていた11人制の2つの形式で始まりました。

日本では1922年、大日本体育学会で11人制から始まり、1952年以降は7人制が普及しました。

ハンドボールは、7人ずつの2チームがボ-ルを相手のゴールに投げ入れて勝負を競うスポーツです。走・跳・投という運動における基本三要素を全て求められ、ダイナミックなシュートシーン、スピーディーな試合展開が魅力です。


・ゲーム人数 はゴールキーパー1名、フィールドプレイヤー6名の1チーム7名です。
選手の交代は自由で、いつでも何回でも変わることが出来ます。

・小学生の試合時間は普通 前半10分 後半10分(8分もあります。)で決勝のみ 前半15分 後半15分になることが多いです。

・ハンドボールではキーパー以外は足を使うことはダメです。ひざから下にボールが触れると相手ボールになってしまうため、手を使ってボールを運びます。ボールの移動はパスとドリブルでつなぎます。ドリブルしないでボールを持って歩くことができるのは3歩以内です。
そしてボールがゴールラインを完全に通過したら1点で、最終的に得点の多かったチームが勝ちになります。

・ゴールの前には6mのゴールエリアラインがあり、その中にはキーパーだけいることが許されています。フィールドプレイヤーはゴールエリアライン内に飛び込んでシュートを打ってもいいですが、ゴールエリアラインを踏んだり、着地してシュートを打つとラインクロスとなり、相手ボールになります。

ハンドボールのルール
ハンドボールコートの名称及びサイズです。

ハンドボールの各種反則については明日ご紹介します。


ちなみにピコピコも学生時代、1982年に学生代表でヨーロッパに行ったことがありますが、そのときドイツでハンドボールのワールドカップを見ることができました。アリーナには何万人もの人で熱狂の渦!鳥肌もんで試合を見ていました。本場ヨーロッパではサッカーに次ぐ人気スポーツです。日本で言えば「野球」の人気に匹敵します。

ピコピコは日本代表を見に北京オリンピックを見に行くのが夢です。
ガンバレ!日本!! 
その前に小学校の全国大会を見に行きたいです。(^・^;)
ガンバ ○(^^ ) o o ( ^^) ○ ガンバ 神小!


全国大会予選リーグまであと「2日」、
全国予選決勝まであと「9日」


同じカテゴリー(管理人)の記事
卒業(3月31日)
卒業(3月31日)(2009-03-31 16:36)

ちびっ子軍団
ちびっ子軍団(2009-03-26 12:08)

卒業式2009
卒業式2009(2009-03-21 12:20)

あと3日
あと3日(2009-03-05 20:08)


Posted by 送球侍 at 13:15│Comments(1)管理人
この記事へのコメント
ピコピコさん、本当にありがとうございます。
これで、あいのママも少しハンドボールのルールをわかったと思います。

さあー、あさってですね。まずは予選リーグを勝ち上がり決勝へと
進めましょう。

神森小ハンド部のみんな、全力をつくして頑張ってください。
親父の会のみなさん、お母さんたち張り切って応援しましょう。

6月23日土は、浦市民体育館に全員集合だー
Posted by love愛送球 at 2007年06月21日 14:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。